安くて美味しくて量が多い、学生さん&社会人&のんべえ、すべての老若男女の味方、たかお食堂。
たかおが平仮名というところに勝手に共感を覚え、ずっと行きたいと思っていて、やっと行くことが出来ました~。
基本情報
食べログはこちら
定休日 :火曜日
営業時間 :11時~14時
:17時30分~22時30分
高尾駅南口出てすぐ右手にある高架下をくぐっていくとすぐに着きます!
高架下をくぐらないで行こうとするとぐるっと遠回りになるのでご注意ください~。
店内の雰囲気
お店に入ると、カウンター3席、4人がけテーブル3つ、2人がけテーブル1つ、と適度なこじんまり感。
まさに食堂という感じで個人的にとても好きな雰囲気です。
鉄道のプレートも飾られていたりして面白い♪
ご夫婦で切り盛りされているんでしょうか、優しそうな女将さんが出迎えてくれました。
水曜日の夜に行きましたが、結構繁盛していて、居る間は若い男性から年配のご夫婦までひっきりなしのご来店でした。
二人で行って、運良くテーブル席が一つ空いていたので座ることができました。
なんか…なんか、実家に帰ってきたみたいな感覚です!もしくは仲良しの友達の家で夜ご飯を頂くみたいな気持ちになります。
ひっきりなしに人が来る理由がわかる気がしますね~。
メニューがとっても豊富
とにかくメニューが豊富で迷ってしまいます
定食、、ミックスフライ600円(税込)とか安すぎやしません?ちなみにメニューはすべて税込み表記(だと思われます)。
卓上のメニューだけではなく、店内の壁にいろいろ貼ってあるんです。こういう雰囲気とっても好きだなぁ。
おつまみや飲み物も豊富でしかも安いのでせんべろ(1000円でべろべろに酔っ払えちゃう)出来ちゃいますね♪
たかお食堂さんの値段設定にしてはダントツ高値といってよい850円のピザが気になります。(一体どんなピザが出てくるんでしょうか…!)
いざ、実食
ミックスフライ定食(600円)
同行者が頼みました。ポテトコロッケとカニクリームコロッケと串カツ。
私「あれ…ご飯大盛りにした?」
同行者「ううん、してない」
わかりづらいかもしれませんがご飯はデフォルトで結構なボリュームです。
この写真だとミックスフライが小さく見えてしまうという謎現象が起きてしまっていますが、実際はご飯が大きいんです。
アジフライ定食(680円)
予想以上にでっかいアジで嬉しい驚きでした。ご飯は、同行者みたいな大盛がきたらどうしようと思っていたのですが、普通の量だったので安心しました♪
女性にはちょっぴり少なめにしてくれているのかもしれません!(それでも普通の量ありますからね)
写真だとわかりづらいかもしれませんが、全体的に量が多いです。キャベツにはポテトサラダが添えてあるのも嬉しいですね。
味ももちろん美味しくて、時おり店内のテレビを見上げつつ食べる感じが、自分の家でご飯を食べているみたいで、くつろぐことが出来ました。
落ち着くなあ~。
近所にあれば頻繁に通ってしまいそうです。
たかお食堂は、コスパ最強です
良心的な価格設定、かつ量が多め。さらに、おつまみやお酒の種類が豊富。
がっつりご飯を食べたい人にも、ちょい飲みしたい人にも、おすすめできますね。
個人的に気になってるのは、から揚げ(300円)、おでん(450円)、肉みそ温豆腐(350円)です。(書いていてお腹減ってきた…)
試してみたいメニューが多すぎるので、ちょくちょく通いたいです!
おひとり様からファミリーまでひっきりなしの来店だったので、地元の人に愛されてるお店なんだな~と感じました。
ドリンクメニューに赤兎馬(芋焼酎)450円(安いて…!!!)を見つけてしまったので、次回は勇気を出して1人でちょい飲みしたいと思います♪
高尾食堂は最高のお店です。
夫婦の愛が詰まっております。
にゃん吉じろにゃん
にゃん吉じろにゃんさん、はじめましてこんにちは。
高尾食堂の常連さんでしょうか?やはりご夫婦でやられているんですね。
本当に素敵なお店ですよね。コメントありがとうございます。
また懲りずに見に来てくださいね~^^