18才の夏、1ヶ月間の短期で、伊豆の高級旅館で仲居さんのリゾバしてきたお話です。
それではいよいよ仲居さんの1日の流れを見ていきます!
- どうやって仕事を見つける?
- 住むところは?
- どんな人たちが働いている?
- 仲居さんの仕事内容(1日のタイムスケジュール)
- 辛かったこと
- 楽しかったこと
前編はコチラ
4.仲居さんの仕事内容(1日のタイムスケジュール)
仲居さんの朝は早い
寮から二部式の着物(簡単に着れるやつ)を着て、身なりを整えて行かなければいけないため、最低でも5時30分までには起床。
6時 出勤
新しいお湯のポッドを各部屋の前に置く。おめざの準備。
6時30分 朝のおめざ
朝のおめざとして、オレンジヨーグルトジュースみたいなやつを部屋に届ける。寝てる人が多いがピンポンして回る。
7時 朝食準備
料理場で生卵と納豆とご飯をもらっておいて、お客様の朝食の準備をしながら隙を見て食べる。
7時30分 朝食開始
すべて部屋だしのため、自分の担当部屋につき、朝食のお皿をテーブルにどんどん並べる。夜と比べて、お皿を一気に並べてよいので楽。最後に干物の燃料に火をつけて退室。
8時30分 朝食片付け
様子を見つつ、もう食べ終わってそうなら片付けをする。お客様と歓談しつつ(今日はどこに行かれるんですか~?等)皿をすべて下げ、テーブルを綺麗に拭く。
9時 食器を調理場へ
9時30分 ちょっと一息つく
ここでちょっとお茶飲んだりしてました
10時 お見送り
ちらほらチェックアウトの人もいるので、自分の担当のお客様をお見送り。お見送りしたら、部屋の片付け&飲み物補充&浴衣、アメニティの補充。洗濯係の人に使用済みタオルやシーツやなんやかや渡す。ちゃんとした清掃は別の人が入る。
11時 いったん帰宅
もたもたしていると帰るのが12時近くなってしまうこともあります。
14時 出勤
14時過ぎ お客様お出迎え
1日に2~3部屋の担当につくので、担当のお客様が着き次第、お部屋にご案内、ご挨拶、抹茶をたててお菓子と一緒にお出しする。
15時 備品の準備
お湯ポッドを作っておいたり、おしぼりをたくさん作ったり、他の仲居さんとこの時間におしゃべりしたりして、わりとのんびりできる時間。
17時 夜ご飯準備
お客様によってコースが違うのでよく確認。懐石なので、順番に、冷たいものは冷たく、温かいものは温かいうちに、お出しする。2~3部屋同時進行なのでめちゃくちゃ忙しい。たくさんお酒を飲む人がいるとドリンクの注文が絶え間なく入って地獄と化す。
20時 夜ご飯片付け
皿をすべて下げテーブルを綺麗に拭いて、おしまい。料理を出す際や片付ける際、沈黙が流れるので、適度におしゃべりしないと気まずい。
20時30分 自分のご飯
お弁当が支給されるので食べる。
21時 帰宅
やっと帰宅。1日長かった。
5.辛かったこと
- 東京から来た学生アルバイトというのは隠すように女将に言われていたので、お客さんにここが地元なの?若いときから働いて偉いねぇなんて言われたりすると心苦しかった。
- 人見知りだけど、部屋出しの時はなるべくお客さまに話しかけたり、周辺観光地を叩き込んで、聞かれても完璧に答えられるようにしなきゃいけないこと。
- 足袋を履いて動き回るんですが、三階分くらいを配膳で行ったり来たりするため、夜には足がぱんぱんになる。とにかく体がしんどい。そのくせお客様の前では優雅に振る舞わねばならない。
6.楽しかったこと
- 高級旅館なので、お客様から心付けがもらえたこと✨もらった心付けは女将に申告して、そのうち6割は搾取され4割は自分の報酬というシステムでした。たまーに申告しないでちょろまかしてましたけどね。朝御飯、夜ご飯の2食が支給されるので、心付けのお金だけで十分生きていけました。リゾバすごい。
- 旅館のすぐ近くで、海辺の花火大会が3日間連続とかであったので、花火が始まると一時的に仕事を放り出して従業員みんなで見に行ったこと。
- お客さんの食べ残しで、高級食材(アワビや伊勢海老)が手付かずで余ったりすると食べてよいと言われ、食べることができたこと。(そのせいでしょうか、、帰るころには体重が5キロくらい増えてました)
まとめ
ということで、仲居さんをお勧めできる人は、人見知りしない人で、体力がある人!これだけです。
私は体力ないので毎日バッテバテでしたけど、宿の温泉は21時以降は入ってもいいことになっていたので、入って癒されたりしていました。歩いてすぐに海がありますから、夜はみんなで海辺に花火しにいったりして。毎日が非日常で、すごく面白い体験でした。
つらいこともありますが、期間限定だと思うとがんばれます!リゾバのいいところですね。
お金は、次の月に16万円くらい振り込まれたかな?日常でお金使うのはお昼ご飯代くらいなものなので、あの生活を続けていればお金がたまること間違いなしです。
貯金しながら日本中を旅したいひとなんて、いいんじゃないでしょうか!
ちなみに私の場合、出会いはまったくありませんでした^^
また隙があれば、北海道か沖縄にリゾバに行きたいな~と狙っているうめこでした。
(たぶん仲居さんはもうやらない。)
コメントを残す